薬剤師の中には、現在の自分の働き方に疑問を持ち、派遣の単発の仕事に興味を持っている人も多いのではないでしょうか?
また、「一般的に派遣という働き方があるのは知っているけど、薬剤師にも派遣の単発の仕事なんてあるの?」と初めて聞く人もいるでしょう。
薬剤師の派遣の単発の仕事といっても、どこで仕事の情報を得るのか、また正社員やパートの働き方とどのような違いがあるのか、メリットやデメリットについて紹介していきます。
目次
薬剤師の派遣ってどんな感じ?仕組みを解説
薬剤師の派遣は薬剤師専門の派遣会社と雇用契約を結び、仕事はその派遣会社と契約を交わしている派遣先でする仕組みとなっています。
給料の支払いや福利厚生などは雇用主となる派遣会社から受けますが、行う業務の指示などは、派遣先となる職場から受けます。
条件を満たせば社会保険(厚生年金や健康保険)にも加入でき、各派遣会社が行っているサービスなども受けられます。すべての派遣薬剤師に薬剤師賠償責任保険の加入をしている会社もあります。
薬剤師の派遣の単発の時給相場
単発の派遣薬剤師の時給相場は2,400円~3,500円で、一般的なパートの薬剤師よりも高時給となっています。
薬剤師の派遣の単発の仕事が高時給となる理由には、専門職である薬剤師の人手が特定の日だけ足りずに困っている、緊迫した状況での募集だということが挙げられます。
薬剤師の派遣会社によっては、最低時給2800円を保障しているところもあり、中には時給4500円といった求人もあります。
薬剤師の派遣・バイトの給与はどうやって支払われる?日払い?
薬剤師の派遣・バイトの給与の支払いは、登録している派遣会社によって、日払いが可能であったり、月ごとの決まった日付で支払ったりと様々です。
ほどんどの派遣会社は、その日の勤務が終わった時点で勤務報告書を提出したり、タイムカードの提出が必要だったりします。
薬剤師の派遣・バイトは派遣会社と契約するので、給与の支払い方法や時期も、派遣会社に確認をするのがいいでしょう。
薬剤師が派遣の単発をするメリットは?
薬剤師が派遣の単発の仕事をする場合、普通に就職先で正社員やパートとして働く場合と違い、メリットがいくつか挙げられます。
具体的にメリットを見ていきましょう。
自分が働きたいタイミングで働ける
薬剤師が派遣で単発の仕事をするメリットの1つに、自分の働きたいタイミングで働けることが挙げられます。
普通に仕事をしている中で、休日に「今日は何も予定がない。空いた時間をうまく使えないか」と思うことはないでしょうか?
そんな時、日程や勤務場所、勤務時間などの条件が合えば、派遣の単発の仕事が一つの案として挙げられます。
高時給の求人が豊富
薬剤師の派遣の単発の仕事は、特別な条件下での募集のため、高時給の求人が多くなります。
薬剤師の単発の派遣が高時給になるのは、「その職場で、その日、その時間帯にどうしても薬剤師を確保したい」という、雇用側の緊急的な要請が背景にあります。
需要側の切迫した要因のほか、職場に出向いてすぐ即戦力として働くことが求められることも、高時給になりやすい要因です。
専門性の高い薬剤師は人手が足りない上、労働者派遣法で単発派遣(日雇い派遣)ができる条件も、「学生、世帯年収が500万円以上の人、60歳を超えた人に限る」など、限られた条件に当てはまる人しかできないことも、高時給になる理由です。
いろいろな職場を体験できる
薬剤師が派遣で単発の仕事を選ぶと、派遣先がその都度変わるため、いろいろな職場を体験できるメリットもあります。
薬剤師の派遣の単発の仕事は、1つの就業場所にとどまることがありません。同じ仕事をするにしても、やり方などは就業場所や人によって違う場合があります。
「ここではこんなやり方をしているんだ」とか「この薬はこう説明しているんだ」など、職場ごとの違いを見ることができ、それぞれ比較し、自分の経験値を高めることができます。
人間関係の問題に苦しまない
薬剤師が派遣で単発の仕事するときは、その職場で仕事をする時間が限定されているため、人間関係に苦しまずに済むというメリットもあります。
派遣でしかも単発であれば、その職場での仕事は、その日(または数日)限りとなります。
万が一、職場で合わない人がいたとしても、「今だけを我慢すればいい」と割り切れば、耐えられます。
派遣の単発の仕事は、長期の人間関係を構築しなくて良いため、その点を悩む心配はありません。
福利厚生が充実している
薬剤師が派遣で単発の仕事をする場合、雇用主は登録している派遣会社となります。
派遣会社には独自の様々な福利厚生制度があり、かなり充実しています。
例えば、「条件を満たせば、その派遣会社で社会保険に加入でき、有給休暇もつく」、「派遣の単発の仕事だけの人でも、全員を薬剤師賠償責任保険に加入させ、その負担は派遣会社でしてくれる」といった例が挙げられます。
無料で、e-ラーニングで勉強できる環境が整っていたり、さまざまな施設の優待サービスがある場合もあります。
薬剤師が派遣の単発をするデメリットもある?
薬剤師が派遣で単発の仕事をする時は、人によってはデメリットになると感じてしまうこともあります。
デメリットにはどのようなことが挙げられるのか、いくつか紹介します。
一つの職場で安定して働けない
薬剤師の派遣の単発の仕事は、長期的な仕事にならないため、一つの職場で安定して働くことはできません。
薬剤師の派遣の単発の仕事は、一時的に薬剤師が不足して募集される仕事のため、その場限りで終了する仕事となります。
そのため、薬剤師が派遣で単発の仕事をする時は、その都度、別の職場を探して仕事をする「流浪の民」となります。
一つの職場と環境で落ち着いて働きたい薬剤師にとっては、派遣の単発の仕事はデメリットとなります。
働いている時間はかなり忙しい
薬剤師が派遣の単発の仕事をする時は、一時的な人手不足に応じて働くため、勤務時間帯は、かなり忙しくなると思った方がいいです。
職場で誰かが休んでも、周りでカバーできる状況では、薬剤師の派遣の単発の仕事は募集されません。
薬剤師の派遣の単発の仕事が募集されるのは、特に患者が多い時間帯であったりもします。
そのため、薬剤師の派遣の単発の仕事は、息をつく暇もないくらい忙しくなる可能性が高いです。
スキルアップしにくい
薬剤師の派遣の単発の仕事では、その日に行ってすぐにでもできる仕事を任されるため、なかなかスキルアップはしにくいです。
薬剤師の派遣の単発の仕事は、高度なスキルが必要な仕事ではなく、患者への投薬など、薬剤師であればすぐにできる仕事を任されます。
「こういった仕事をしてみたい」といった希望の仕事ができるわけではないので、スキルアップは望めないでしょう。
職場の場所を選べない
薬剤師の派遣の単発の仕事は、様々な場所で募集が出るため、職場の場所を選べないデメリットもあります。
薬剤師が派遣の単発の仕事をする時、「自宅周辺の薬局で働きたい」と思っても、うまく自宅周辺の仕事があるわけではありません。
薬剤師の派遣の単発の仕事は、特定の日に特定の職場で薬剤師不足になって困っている職場で、求人募集がかかります。そのため、勤務地と働く時間を自由に選ぶことはできません。
ちょうど自分の予定が空く日や時間に、勤務可能な場所、時間での募集があった時に働けるのが、薬剤師の派遣の単発の仕事です。
薬剤師の派遣の単発についてよくある質問
「薬剤師として派遣で単発のバイトをしてみたいけど、そんな働き方をしているのはどんな人なんだろう?」とか、「薬剤師としての経験はないのだけど、仕事としてできるのかな?」など、薬剤師の派遣の単発について、疑問に思うことにお答えします。
薬剤師はバイト未経験でもできる?
薬剤師は、バイトなど未経験でも、薬剤師の資格さえあればできる仕事です。
特に若い人であれば、覚えるのも慣れるのも早いため、未経験でも問題なく受け入れてもらえるでしょう。
薬剤師の経験がなく、40代後半から50代になって初めて薬剤師として働く場合でも、薬剤師資格保有者の手を借りたいという職場では、仕事ができる可能性もあります。
まずは、薬剤師専門の転職サイトを利用して、その派遣会社のアドバイザーに未経験だということを相談してみるといいでしょう。
薬剤師でバイトだけしてるって人いる?
薬剤師で、派遣の単発をバイトのようにしている人もいます。
薬剤師の資格は取ったけど、何か別のやりたいことがあり、そのための資金稼ぎにバイトで薬剤師をする…といったことも考えられます。
また、女性薬剤師で結婚・出産したため、負担にならない範囲でバイトをし、少しは収入を得たいと考える人もいるでしょう。
その人のライフスタイルに合った働き方を選べるのも、薬剤師の魅力でしょう。
薬剤師におすすめの副業って?
薬剤師におすすめの副業は、薬剤師としての専門的な知識や経験を活かせる仕事です。
公務員や就業規則で副業が認められていない薬剤師もいるので注意が必要ですが、次に挙げる仕事は、短時間で効率よく副収入を得ることができ、おすすめです。
派遣の単発
薬剤師の派遣の単発の仕事は、薬剤師が一番高時給でできるおすすめの仕事です。
薬剤師の派遣の単発の仕事は、主に調剤・服薬指導の業務となります。
慣れない職場で薬の置き場所や機械の操作方法を覚えるのは大変なので、大抵はすぐにできる監査や患者への服薬指導を任されることが多いです。
これまでに調剤・監査、服薬指導の経験がある薬剤師なら、特に問題なく仕事をこなすことができ、効率のいい副業となるでしょう。
メディカルライター
メディカルライターとは、医学や薬学など医療関係の専門知識を活かして、文章を作成する仕事です。文章を書くのが得意な薬剤師におすすめの副業です。
最近では、クラウドソーシングというネット上で仕事の依頼や応募ができるサイトがあり、探せば1記事単位や5記事単位などで応募・契約できる案件があります。
薬剤師は、薬はもちろん身体や健康など医療に関する知識があるので、それに特化した記事を書くメディカルライターは、他のライターよりも文字単価が高く、副業としておすすめです。
ブログ運営
ブログ運営は、ブログの記事を書き、アフィリエイトやグーグルアドセンスによって収入を得る方法です。
薬剤師は、薬や健康に関する知識が豊富なので、それを活かしたブログ記事を書くことができます。健康に関して人が疑問や不安に思うことも、敏感に察知することができるでしょう。
それをブログの記事にすれば、関心を持った人がブログにアクセスする可能性があります。
ただし、ブログの記事をただ見てもらうだけでは、収入は得られません。
ブログ運営で収入を得るためには、ブログ内に広告を貼り、ブログの閲覧者がその広告(アフィリエイトやグーグルアドセンス)を利用することが必要です。
薬剤師が派遣の単発を行うのにおすすめの転職サイト
薬剤師の転職サイトは数多くありますが、派遣に強みを持っている転職サイトは非常に珍しいです。
それら薬剤師専門転職サイトでは、以下の3つの転職サイトが薬剤師が派遣で単発の仕事をするのに、おすすめの転職サイトと言えます。
各転職サイトと、そこのエージェントを通して、自分の条件に合う仕事を見つけましょう。
アプロドットコム
アプロドットコムは、株式会社アプロドットコムが運営している、薬剤師の求人・転職支援サービスです。
アプロドットコムには、派遣の求人数が11,000件以上あります。また登録した薬剤師が派遣の単発の仕事を見つけやすくする「単発求人プレミアクラブ」というシステムがあり、1日だけでも勤務可能な求人情報をリアルタイムでメール配信するサービスがあります。
それに登録しておけば、都合のつく日に就業場所や時間などの条件が合えば、無駄なく収入を得ることができます。
もちろん、アプロドットコムは派遣に限らず、正社員、パート、アルバイト、契約社員など様々な雇用形態に対応しています。
エリアは北海道から沖縄までカバーし、職場も調剤薬局やドラッグストア、病院やクリニック、企業など、様々な求人を取り扱っています。
薬キャリエージェント
薬キャリエージェントは、東証一部に上場しているエムスリーグループが運営している転職支援サービスです。
薬キャリエージェントでは、全国の調剤薬局やドラッグストア、病院、企業といった様々な求人を取り扱っています。
薬キャリエージェントの派遣の求人は約7000件と、業界トップクラスの求人数を誇り、時給も3000円を超える求人もあって、量・質ともに充実しています。
派遣に限らず正社員やパート、アルバイトなどのさまざまな雇用形態の求人を取り扱っており、相談に応じるコンサルタントは正社員担当、パート担当、派遣担当といった雇用形態別に分かれ、きめ細かい対応をしています。
雇用形態ごとに重視するポイントが違ってくるため、担当制になっているのは心強いですね。
ファルメイト
ファルメイトは、株式会社ファルメイトが運営し、求人紹介と薬剤師派遣の両方を行っている企業です。
他の転職サイトは主に正社員を扱っているのに対し、ファルメイトは派遣求人がメインで、自分の限られた条件での仕事を見つけやすい派遣会社と言えるでしょう。
特に、関東・関西エリアでは時給2800円以上を保障する「最低時給保障」があり、高条件の求人が多いことでも知られています。
ファルメイトは交通費も全額支給(一部地域を除く)していますし、有給休暇の取得、社会保険への加入といった福利厚生面も充実しています。
万一の場合に備え、ファルメイト側で薬剤師賠償責任保険を負担しており、1日のみの単発派遣の場合でも保険が適用されるため、安心して勤務できる環境が整っています。
薬剤師の単発派遣バイトを上手にこなして、充実した毎日を過ごそう!
今回、薬剤師には派遣の単発という働き方があることをご紹介しました。
現在、正社員やパートで働いている方も、条件さえ合えば、副業として派遣の単発の仕事をすることは可能です。ただし、本業の就業規則上できない場合もありますので注意してください。
将来のために多くの収入を確保したい人、いろいろな職場の経験を積んでみたい人などに、薬剤師の派遣の単発は、おすすめの仕事です。
薬剤師が派遣で単発の仕事をするには、まず派遣の単発の仕事を扱っている薬剤師転職サイト(派遣会社)への登録が必要です。登録して、単発派遣の仕事を上手にこなし、充実した毎日を過ごしましょう。