クリニック薬剤師ってどう?仕事内容や給料について解説!

薬剤師の多くはドラッグストアや病院、製薬会社で働くことになりますが、中にはクリニックで働く薬剤師もいます。

求人もそう多くないので、クリニックで働く薬剤師がどんな仕事内容なのか気になる人もいるのではないでしょうか?

そんな人のために、クリニックで働く薬剤師の仕事内容や給料について詳しく調べました。

この記事では、クリニック薬剤師の仕事内容や勤務時間、そして、他の職場と比べて給料がどれくらいなのかをまとめています。

また、クリニックで働きたいときに、どのように自分にあった職場を選べば良いのかもまとめているので、ぜひチェックしてみてください。

クリニック薬剤師ってどう?仕事内容や勤務時間は?

クリニック薬剤師とは、入院設備が少ない、もしくは入院設備がない医療機関で働く薬剤師です。

大規模な病院や調剤薬局で働く場合とは、仕事内容や勤務時間が異なります。

まずは、クリニック薬剤師の具体的な仕事内容や勤務時間についてまとめました。

仕事内容

基本的にクリニックでは薬剤師が1人なので、その業務は多岐にわたります。

診療科によって異なりますが、基本的には、調剤業務や患者への服薬指導など兼任して行います。

指導してくれる薬剤師がいないことも多いので、病院や調剤薬局で働いた経験がある人におすすめです。

それ以外にも受付や会計など事務的な業務もこなす必要があり、患者と円滑にコミュニケーションをこなす能力も求められます。

勤務時間

クリニックによって異なりますが、クリニックは病院に比べて診療時間が短いです。

夜遅くまで帰れないといったこともないので、出産や育児で忙しくなった女性が、病院からクリニックに転職する場合も多くあります。

また、日曜日が休日なのはもちろん、土曜日は午前診療のみといったケースもあります。

平日に休みがとれるクリニックもあるので、病院や調剤薬局より自分のタイミングで休めます。

時間の融通が利くので、プライベートを大事にしたい薬剤師にはおすすめです。

クリニック薬剤師は少ない?薬剤師が働く主な職場

人件費や調剤関連機器の経費をなくすために、薬剤師を雇わずに院外処方をしているクリニックが増えています。

そのため、クリニック薬剤師の求人は希少なものになっています。

他に薬剤師が働ける職場にどのようなものがあるのかくわしくまとめました。

調剤薬局

調剤薬局の業務は、医師の処方せんに従っての調剤業務や服薬指導、薬歴管理になります。

給料は高くありませんが、ドラッグストアや病院と違い休みが固定されているので、仕事とプライベートの両立を目指している人にはおすすめです。

ドラッグストア

ドラッグストア勤務の薬剤師は、調剤業務以外にも品出しやレジ対応をこなす必要がありますが、薬局や病院より給料が高いです。

薬剤師としての仕事以外にも経営やマネジメント業務を任されることもあり、ビジネススキルを学びたい人にはおすすめの職場です。

製薬会社

製薬会社勤務の薬剤師の仕事は、新しい薬の研究職や開発職、医師や薬剤師に対する自社製品の情報提供業務をこなすMRなどがあります。

薬局や病院勤務の薬剤師に比べると給料が高いですが、その分忙しく、特にMRは過酷な労働環境で、多くの薬剤師がやめてしまいます。

病院

病院勤務の薬剤師は、入院患者や外来患者に対して医師の処方せんに従って、調剤業務や服薬指導を行います。

取り扱う医薬品が多く、やりがいがある職場ですが、病院によっては夜勤業務や日直登板があるので体力が必要です。

また、調剤薬局やドラッグストアに比べて給料が低めになっています。

クリニック薬剤師の給料はどれくらい?

クリニックに勤務する薬剤師の給料は、平均して400万前後となっていますが、これはクリニックの規模や経営者の方針によって変わります。

また、クリニック薬剤師は求人が少ないことから分かりますが、ドラッグストアや調剤薬局に比べて人手不足になりにくいです。

他の職場と比べて高い?

一般的に薬剤師の中では製薬会社勤務の給料が一番高く、それから、ドラッグストア勤務、調剤薬局勤務、病院勤務という順番で低い給料になります。

クリニック薬剤師の給料はその中でも「病院勤務の薬剤師」と同程度となります。

ですので、クリニック薬剤師は他の薬剤師と比べて、給料は高いとは言い難いです。

ですが、他の職種に比べると勤務時間が短く、休みも多いので、プライベートを大事にしたい人にはおすすめです。

自分のライフスタイルにあった職場を選びましょう。

クリニックはどんな基準で選んだら良い?自分に合った職場の選び方

クリニックは経営者の方針や診療科によって待遇や環境が異なります。

ですので、転職の際には、自分の中でしっかりと判断基準を持って職場を選択することが重要です。

クリニックに転職するためにはどんな基準で選べばいいのかまとめました。

給料・年収だけで選ばない

求人を見て、今より給料が高くなるからとあまり考えず転職をした後に、前の職場に比べて勤務時間が長く休みも少なかったり、仕事が忙しかったりする場合があるので、クリニックの転職先を給料や年収だけで決めてしまうのは危険です。

クリニックは病院と同程度の給料で、決して給料が高い職場ではありません。

ですので、給料だけを見て判断するのではなく、勤務時間や職場環境、人間関係など総合的に判断することが重要です。

譲れないポイントを明確にする

クリニックはただでさえ求人が少なく、多くの条件を求めすぎるといつまで経っても転職先を決められないので、転職する際には、この条件だけは譲れないといったポイントを1つ定めることが大切です。

自分の希望を全て満たす職場は存在しないと意識して、給料や勤務時間、職場環境などの条件の中から、1つ譲れないポイントを明確にすることが重要です。

これによって、他の条件にブレることなく、スムーズな転職活動が行えます。

キャリアビジョンを明確にする

転職を考える前に「自分が今後10年、20年後どのように働いていくのか」といったことに加え、自分が管理職になりたいのか、専門性を高めたいのかを正しくイメージし、自分のキャリアビジョンを明確にすることが大切です。

その他にも、プライベートを重視したり、家庭や子育てを優先するという考え方もあります。

まずは自分がこれまで重ねてきたキャリアを振り返り、それから今後のキャリアビジョンを考えるのが大切です。

最後は実際に職場に訪れてみる

自分に合った転職先を探すために、一度、転職を考えている職場を見に行ってみましょう。

職場の雰囲気や人間関係を事前に知っておくのは、転職を成功させるために非常に重要です。

もともと薬剤師は閉鎖された空間で小さなコミュニティ内で働くことが多い職種です。

その中でも、クリニックはそれに輪をかけて職場の人数が少ないので、合わない人がいると辛いです。

なので必ず自分の足でクリニックを訪ね、職場の空気を肌で感じることが大切です。

クリニック薬剤師になりたい人におすすめの転職サイト

クリニックの求人は少ないので、クリニック薬剤師になりたい人は転職サイトを利用しましょう。

薬剤師向けの転職サイトは多くありますが、その全てに登録するわけにもいきません。

ここでは、おすすめの5つの転職サイトを紹介します。

それぞれのメリットやデメリットをまとめたので、自分にあった転職サイトを選びましょう。

薬キャリエージェント

薬キャリエージェント

薬キャリエージェントは、年間20,000人もの薬剤師が利用し、登録者数が業界No.1の転職サイトです。

薬キャリは、7万人以上の薬剤師が登録している医薬情報サイトm3.comの子会社である「エムスリーキャリア」が運営しています。

求人件数は常時40000万件以上あり、登録当日に最大10件の求人を紹介してくれます。

薬キャリエージェントには、薬キャリmamaという他の転職サイトにはないママ薬剤師向けのサイトもあります。

薬剤師が転職活動をするなら、まず登録すべき転職サイトと言えるでしょう。

ファルマスタッフ

ファルマスタッフ

ファルマスタッフは、東証一部に上場している「日本調剤グループ」が行っている、転職支援サービスです。

55000件以上の求人数を扱っており、全国に15カ所もの拠点があるので、地方に住んでいる方も気軽に利用できます。

また、大手薬局チェーンの日本調剤の教育ノウハウを活かして、登録者や一般薬剤師向けに、e-Learningなどの様々な学習研修も行ってサポートしています。

転職相談に力を入れており、必ず会う姿勢・キャリアアドバイザーの質の高さから、満足度96.8%となっているのも特徴的です

じっくりキャリアアドバイザーと相談しながら、転職活動を進めていきたい人におすすめです。

リクナビ薬剤師

リクナビ薬剤師

リクナビ薬剤師は、人材派遣・紹介サービスの大手「リクルートグループ」が運営する転職サイトです。

薬剤師の求人数は35,000件以上と、国内最大級を誇っています

求人の内容も、企業からドラッグストア、調剤薬局の取り扱いがありますが、大手の会社からの求人が充実しています。好条件の求人が多いのも特徴です。

リクナビ薬剤師の最大の特徴は、スピーディーに転職ができることです。

最短3日で転職可能となっており、専任のキャリアアドバイザーが、本人に代わって情報収集や条件交渉なども行い、転職の手間や時間の負担を軽くすることができます。

転職を急いでいる薬剤師の方に、おすすめの転職サイトです。

マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師は、株式会社マイナビが運営している薬剤師転職サイトです。

マイナビ薬剤師のメリットは、幅広い求人を扱っていることです。

一般的にクリニックの求人は少ないので、クリニック薬剤師の求人を探している人に特におすすめです。

また、マイナビ薬剤師は全国15ヶ所に拠点を構えており、地方の人でも安心して面談サポートを受けられます。

マイナビ薬剤師のデメリットは、派遣の求人を取り扱っていないことです。

転職が初めてで不安な人には、サポートが手厚いマイナビ薬剤師がおすすめです。

まとめ

病院ほど時間の拘束が無く、仕事とプライベートを両立して働けるのがクリニック勤務の魅力です。

今の職場が激務で、もう少しゆっくり働きたいと考えている人はクリニック薬剤師への転職を考えてみてはいかがでしょうか。

クリニックは求人が少なく狭き門ですが、転職サイトを利用すれば自分にあった求人を見つけられます。

初めての転職で不安に感じている人も、転職コンサルタントの力を借りれば安心して求人を探せるでしょう。

この記事を参考にして、ぜひクリニックへの転職を成功させてください。